NEWS

春の新作!今年も北海道アスパラのキッシュができました!

春の新作!超希少な北海道産のラム肉を使った期間限定キッシュの販売スタート!

冬の大人気キッシュが復活しました!期間限定販売となります。

HEART's Quicheのお約束
大切な人たちと過ごすひと時に。日々頑張っている自分へのご褒美に。お世話になっているあの人への感謝の気持ちに。
美味しいものを頬張って、幸せを感じ笑顔になって欲しい。
そういう想いでHEART's Quicheは生まれました。
食材のポテンシャルを引き出し、可能性を広げ、美味しいお料理を提供する事はもちろんですが、化学調味料や化学合成化合添加物は使用せず、本来持っている素材の味を楽しんでもらうお料理を提供する事をお約束致します。
その為に、料理という世界を通じてご縁が繋がった料理の師、目利きの師、最高の素材を提供してくださる生産者様や業者様、何よりHEART's Quicheを支えてくださるお客様に・・・
培ってきた経験、技術、知識を存分に生かしつつ、新たなる挑戦をもって日々精進してまいります事をお約束致します。
キッシュはフランスの家庭料理。美味しいキッシュを通じて思わず笑顔に、幸せな気持ちになる事をお約束致します。

Special Coupon
まとめてご購入いただくとおトクです。
お好きな商品をカートに入れていただくと、商品数に合わせて自動でクーポンが適用されます。
まとめ買いをして色んな種類のキッシュを楽しんでください。
1個¥980(通常価格)
5個¥980×5=¥4,900 →¥4,700(¥200おトク)
1個当たり¥940に
8個¥980×8=¥7,840 →¥7,120(¥720おトク)
1個当たり¥890に

シェフ一押し 大人のWINEパーティーセット
6個セットになったワインに合うキッシュです。単品で購入するより¥780お得です。
・キノコとレンコン
・ボロネーゼ
・ベーコンほうれん草
・ラタトゥイユ
・きんぴら
・スモークサーモン
How to Quiche
リベイクして焼きたての美味しさをご自宅で!
HEART's Quisheについて
美味しい温め方
-
お料理キッシュの場合
-
- 1.
- 冷凍庫から取り出したキッシュのパック袋に切れ込みを入れて一晩冷蔵解凍。
- ※真空パックされていますのでそのまま解凍すると解凍されたキッシュに圧がかかり変形することがあります。
-
- 2.
- 解凍されたキッシュを500Wのレンジで2〜3分温めて190℃のオーブンでは3分ほど、オーブントースターでは2分ほど焼くだけ。
- ※お好みで調整し焼き色をしっかりつけても美味しいです。
-
-
お料理キッシュ(お急ぎの場合)
-
- 1.
- 冷凍のままのパック袋から取り出し、500Wレンジで5分ほど温める。
-
- 2.
- その後190℃オーブンなら3分程度、トースターなら2分程度焼くだけ。
-
- POINT:
- 切り分けで少しずつ食べたい時は、解凍後の温める前にカットしたほうが良いですが、
中身が柔らかいものが多いので、カットしたものを温める際に崩れる可能性はございます。
デザートキッシュの場合
-
- 1.
- 冷凍庫から取り出したキッシュのパック袋に切れ込みを入れて6時間程解凍してお召し上がりください。
- POINT:
- 3時間ほどの解凍だとアイス感覚で召し上がって頂けます。食感が変わり、こちらも美味しいので是非お試しください。
About HEART's Quiche
素材本来の美味しさを大切に

野菜は可能な限り
無農薬の国産有機野菜を使用。

魚介類・肉類はシェフの目利きにかなう
信頼できる業者様や漁港などから
仕入れています。

タルト生地には北海道産の発酵バターを使い
風味豊かな生地に。
風味の強いこだわりの発酵バターを使う事で、
バターの使用量を極限まで減らし
ヘルシーに仕上げています。
化学調味料や化学合成化合添加物は一切加えておりません。
デリカで販売しているキッシュや通販で販売しているキッシュは自宅で食べようとした際に、パイ生地のサクサク感がアパレイユの水分のせいで無くなってしまいがち。
HEART's Quicheは、アパレイユとパイ生地の間に寒天由来のフィルムを特別に使用する事により、ご自宅で解凍し焼き上げても本来の美味しさを楽しんで頂けます。
About Quiche
「キッシュ」とはフランスのアルザス=ロレーヌ地方発祥の家庭料理。
卵や生クリーム(もしくは牛乳)、チーズ、ベーコン、野菜などを混ぜ合わせた卵液(アパレイユ)を作り、それをパイ生地やタルト生地の中に流し入れてオーブンで焼いたものです。
焼き上がったキッシュはケーキのように切り分けて食べ、パイやタルトのサクサクとした食感と、アパレイユ生地のやわらかい食感を同時に楽しむことができます。
焼きたてを食べるのはもちろん、しばらく置いて冷めてから食べてもおいしいです。
前菜やオードブルの一つとして、また具材によってはメイン料理として提供されます。
「キッシュ」という名前は、ドイツ語でケーキを意味する「クーヘン」に由来するとされています。フランスのロレーヌ地方はドイツとの国境に近く、言葉も影響を受けていたようです。
フランスでは頻繁に登場するキッシュ。
具材とアパレイユのバリエーションで幾通りにも楽しめるのがキッシュの懐の深さなのかもしれません。
About Us
私達HEART's Quicheについて
Mission
「心躍るエクスペリエンスを提供する」
美味しさ、安心、真心が伝わり、思わず笑顔になる様に。
大人になれば、ワクワク・ドキドキする新たな経験は少なくなります。
HEART'sのミッションはまだ出逢ったことのない美味しさの提供を通じ、心と心の繋がりの懸け橋となる事です。
HEART'sとご縁を繋いで頂いた皆様と、心と心で繋がり笑顔の輪を広げ、人々の小さな幸せに貢献する事が使命だと考えています。
chef profile
福井 裕一 | YUICHI FUKUI |
---|---|
1994年10月 | 北海道函館生まれ |
2014年12月 | 料理学校在学中に料理を学びにパリ・南フランスへ |
2015年4月 | 株式会社帝国ホテル 入社 |
2019年3月 | 世界でもトップクラスの都内ミシュラン星付レストランで修業 |
2020年 | 独立、新しい料理の研究、学びながら渋谷の飲食店で料理長に抜擢 メニュー開発、パーティープラン実施、料理の提供に携わる |
2020年12月 | 株式会社HEART’s総料理長として入社、立ち上げ |
2021年4月 | HEART's Quiche 開業 |
美味しいものを食べる時。
人は生きている喜びを感じ 、つい笑顔になります。
美味しいもの、自分が好きなものを食べていて、しかめっ面をする人や、怒り出す人はいません。
料理人を志したのは、自分の料理の作った料理で心からの笑顔の輪を広げたい。みんなに幸せを感じて頂きたいという想いから・・・。
「記憶に残る様な、幸せの1ページを彩る料理を作る」
今までも、そしてこれからも。これを自分のモットーとして日々挑戦し続けてまいります。
これからも食に関して新しいものを探究し挑戦し、皆に共有と発信していければと思います。
会社概要
社名 | 株式会社HEART’s |
---|---|
本社 | 〒563-0033 大阪府池田市住吉2丁目14番7号 |
代表者 | 代表取締役 中川 蓮 |
設立 | 令和2年9月25日 |
資本金 | 500万円 |
電話番号 | 072-734-8510 |